2014年7月11日金曜日

オズマガジン 8月号「湘南特集」掲載中

 7月11日(金)発売  OZマガジン(オズマガジン)8月号 湘南特集 として、 ナミニココーヒー2ページ掲載させて頂きました〜。 


もちろんナミニコなのでCOFFEEの事とビーチグラスの事、そして家族の事も紹介しております。 

本屋さん寄ったついでに 見ていただけるとうれしいです。 

ぼくものってる〜! 

2014年7月5日土曜日

HATA MARIKOさんっ!

7325に嬉しいお客様がご来店!
 
NHK「歌うコンシェルジュ」で御馴染の
 
秦万里子さんです!



いやー嬉しい☆
 
子育てママ達への講演会 や 障害のある方への理解の講演会など 
 
音楽活動だけでなく幅広く 人の為に と動き回っている様子です。
 
 
「お店の前を通るといつもママでいっぱいだねっ」
 
とお店を何度も見てくださっていたようで。
 
ご自身も2人のお子様をお持ちの秦さんは
 
お店の黒板にも
 
「ママたち 子育て フレーフレー」とメッセージを残してくださいました。
 
子供も一緒に観られるコンサートに行ってみたいなぁ。
 
 
音楽やられている方って明るくてパワーがあって
 
いやぁぁぁぁ 元気いただきましたっ!

今週は今日でおしまいっ。

お待ちしておりまーす!

2014年7月4日金曜日

ワインみたいなコーヒー!??

こんにちは。

 今日は お豆の紹介。  つい紹介したくなる、びっくりな豆なんです。

【 パナマのハートマン農園の豆 】

かなりキャラクターの強い銘柄で、まさに あと味がワインのような感じなんです。
 ワイン以外に例えると、ストロベリーやカシスかな??  2日に焙煎したばかりなので、ちょうど飲み頃です(*^▽^*)
 ただ、その個性の強さ故に、好みの分かれる銘柄です。ワインやカシス系が苦手な方は、苦手かもです。 でも 好きな方、 一度飲んでみて下さい。酔っ払いませんがきっと好きだと思いますよー。(*^-^*)
 


          


2014年6月27日金曜日

第2回!早起きしてオリジナルコーヒーを飲みましょう!


じゃじゃじゃん。 緊急告知〜!
 
第1回は5月31日(土)に開催し大好評だったコーヒー焙煎イベントを
 
急ですが、6月28日(土)に第2回目を開催します!

 
 

 「早起きしてオリジナルコーヒーを飲もう!」 


コーヒー豆の焙煎体験を気軽にできる内容です。 
コーヒーを生豆の状態から 手網で焼いて 挽いて 淹れて コーヒータイムを楽しむイベントです。 

日時  6月28日(土) 8:40〜9:40
 
定員  7 名  (小学1年生から体験できます)



予約  27日(金)17:00迄 
(定員になり次第締め切りとなります。)
(フェイスブックでメール可です。)
 お店 0466-51-7561
 

特典  焙煎したコーヒー1〜2杯分・スマイルクッキー1枚
 

金額  700円(税込) 

通常の手網焙煎体験は2200円ですが→今回イベント価格で700円となります。

ご家族やお友達を誘って、早起きして、一緒にコーヒー豆を焼きましょう!ヽ(^。^)ノ  

イベントは9:40分迄ですが、その後もお店でコーヒータイムを楽しんだり、お腹の減った方は
心より お待ちしております。
モーニングを利用くださいね。 




2014年6月24日火曜日

夏野菜は元気!

採れたてお野菜たち〜!
7325夫婦の両両親(りょうりょうしんっ☆)共に 畑 をやっております。
名付けて ナミニコファーム!!!
 
 

このお野菜たちがピザやサラダに登場です。
(足りない野菜はスーパーで買ったりしていますよ。)
夏は野菜が元気でワクワクしますね。
まだまだこれから
トマトやキュウリなども登場ですよー。

 ランチは8食限定です。
焙煎したてのCOFFEEと一緒にお待ちしておりますね〜。

2014年6月21日土曜日

7月12日(土)Aromaイベント開催のお知らせ!

2014年7月12日(土)イベント開催のお知らせ!
時間 8;30~9:30

【Aromaのお勉強とスプレー作り 】

真夏のような陽射の日もありますが 梅雨明けはもう少し先。。。 ...
まだまだ シトシト雨の日もあることでしょう。

梅雨のジメジメと夏の虫よけ対策に、アロマスプレーを作りませんか?

スプレーは、殺菌・消毒、虫よけに効果のある精油を用いて作りますので
流し、トイレ、お部屋、玄関などお家のどこにでも
そして靴の中や車の中にもシュッシュッ
虫よけ目的で人やペットにご使用の際は、目や粘膜を避けてお使いください

場所:7325coffee  藤沢市鵠沼海岸3丁目2-21
Tel: 0466-51-7561
HPはこちら、 http://hare.co.jp/7325/

●お車でお越しの方は、ローゼン駐車場のコインパーキングをご利用ください。 20分100円 ローゼンで500円買い物すると1時間無料。

●自転車の方は、お店の脇に2台駐輪できます。
遂行人数:2名~10名まで
(Kids roomがありますので、ご家族皆さんでどうぞ)

●講習費1,100円(講習料・テキスト・材料費含む)
ご予約:Elpis 代表 木村 080-5422-1693

留守電の際は、お手数ですがセミナーお申込みの旨、
お名前とご連絡先をお残し下さい。
追って確認のご連絡をさせて頂きます。

☆セミナーの流れ ☆

①講義:アロマセラピーの基礎知識
②実習:スプレー作成
(幾つかあるレシピの中から、お好きな目的を選んで作成いただきます)
お作りいただきましたスプレーは、お持ち帰りいただけます

下の二枚の写真は、以前、ママ向けアロマセミナーでスプレーを作った時の風景です
その時の記事は、「こちら」でご覧ください

http://mothermoon1121.blog95.fc2.com/blog-entry-501.html




 
セミナー後は、 お店でゆっくりされて下さいね 。ヽ(^。^)
(モーニングセット500円やスコーンも販売しています。)

お友達とまたご家族みなさんで、ワイワイご参加ください
楽しみにお待ちしておりまぁ~~~す 。 

Elpis代表 木村 祐子 *  藤沢市本鵠沼在住
アロマセラピスト * チャイルドタッチセラピスト
*チャイルドマインダー * ハーブコーディネーター

2014年6月19日木曜日

ランチのお値段訂正。

前回のblogに
 
ランチのお値段を下記のように表記しましたが
 
940円(税込)

ドリンクMサイズ960円
ドリンクLサイズ1020円
 
正しくは
 
 
940円(税込)

ドリンクMサイズ980円ドリンクLサイズ1020円
 
です。
 
ごめんなさい。
Mサイズの値段を書き間違えてしまいました。
DRINKはサイズUPで40円づつUPします。
申し訳ございません。
 
 
今日は快晴ですね!
今日も美味しいCOFFEEご用意してお待ちしております。
もちろんランチも8食ご用意しました。
 
スペシャリティコーヒーにはエチオピアの豆が新入りっ。
一口目が甘く感じる優しい口当たりです。
是非お試しくださいね。