2013年10月6日日曜日
シングルフィンオールスターズ優勝!
あっ、、、今日はコーヒーの話ではないんです。
サーフィン と 被災地 の近状です。
今日は突然 宮城県 仙台から友人が来店。 宮城県の女川町へ以前ボランティアで大変お世話になった金田夫妻です。
本家シングルフィンオールスターズが静岡県の静波で開催され、ウィメンオープンクラスなんと 優勝です! 今日はその帰りに登場です。
しかも ベストライディング賞ももらったみたいでトロフィーを2つ!!
凄いですよね!! おめでとうございます。
凄いのは、この夫妻、被災地で仕事が休みの日はボランティアで物資を配ったり、大工仕事を手伝ったりと、ほんとにほんとに被災地で頑張っております!
ナミニコスタッフは被災地支援をしていきたいとおもいつつまだ行動に移せないでいます。頑張ります。
2013年10月4日金曜日
ナミ介(ナミスケ)
寒くなってきましたね。
秋 というか 冬 という感じで寒いー。
夫に「言うほど寒くないよ。」とクールに言われて気分も寒いっ!(笑)
先日のブログで ニコ太 が登場したので
今日のブログは ナミ介(ナミスケ) の登場です。

もうお気付きと思いますが ナミ介 ニコ太 → ナミニコ です。
ニコ太もナミ介も自分が描いたキャラクターで 夫と息子 がモデルです。
息子は自画自賛する出来栄えですが、夫はイマイチ似ていない。
でも気に入ったのでお店にデビューしております。
最近のナミ介は自家焙煎珈琲のパッケージにも登場して頑張っております。
分かりづらい写真ですが、自家焙煎珈琲のナミ介はせっせと焙煎しているのですよぉ。
(我が家のコンロでせっせと焙煎にはげむ夫をイメージして描きました!)
焙煎仕立てのお豆は本当に新鮮で良い香り!
日替わりで状態の良いドリップパックのみの販売となりますので
ご来店の時はどんなお豆が並んでいるのか楽しみにしていてくださいね。
秋 というか 冬 という感じで寒いー。
夫に「言うほど寒くないよ。」とクールに言われて気分も寒いっ!(笑)
先日のブログで ニコ太 が登場したので
今日のブログは ナミ介(ナミスケ) の登場です。

もうお気付きと思いますが ナミ介 ニコ太 → ナミニコ です。
ニコ太もナミ介も自分が描いたキャラクターで 夫と息子 がモデルです。
息子は自画自賛する出来栄えですが、夫はイマイチ似ていない。
でも気に入ったのでお店にデビューしております。
最近のナミ介は自家焙煎珈琲のパッケージにも登場して頑張っております。
分かりづらい写真ですが、自家焙煎珈琲のナミ介はせっせと焙煎しているのですよぉ。
(我が家のコンロでせっせと焙煎にはげむ夫をイメージして描きました!)
焙煎仕立てのお豆は本当に新鮮で良い香り!
日替わりで状態の良いドリップパックのみの販売となりますので
ご来店の時はどんなお豆が並んでいるのか楽しみにしていてくださいね。
2013年10月2日水曜日
キッズ&ママ & ニコ太??
きょうはキッズルームが終日にぎわっていました。
夕方来店のお客様はみんな今年5月前後の赤ちゃんで、カワイイー。
つい写真を撮らせてもらいました。
仕事をしていても癒されますね。
キッズがたくさんきたらいいなぁーって思い、ナミニコのキャラクターにキッズがいます。
7325COFFEEのブログやお店のポスターに登場しているこのパンを食べいる子供、実は息子なんです。(せんべいじゃなくて、パンですよ。)
いま息子は2才と5ヶ月。名前は ひらがなで 「ひなた」です。
お店で登場する ↓ この子の名前 「ニコ太」 と言います。
最近はよくしゃべり、よく走り回ったり、逃げ回ったりと大変な時ですが、
なにをしてもかわいい・・親ばかですね。
夕方は保育園帰りに鵠沼周辺を散歩したりしてます。是非みかけたら声をかけてください。
2013年10月1日火曜日
手網自家焙煎ドリップバッグ~販売開始~
先週より販売を開始している手網自家焙煎ドリップバッグ。
今週も毎日焙煎して翌日ドリップバッグにして販売致します。
【ご自宅でお湯を注ぐだけの簡単ドリップです】
一日の販売個数は各15個となります。 なくなり次第その日の分は終了となります。
かなり少量生産ですが、焙煎して間もないコーヒーをドリップバッグで味わうのはなかなかできません、なによりも風味が素晴らしくいいです!
今週は2種類 ディカフェコロンビア(カフェインレス)とブラジルです。
【どちらもスペシャリティの豆を使用】
※ ディカフェ(カフェインレス)はカフェインの摂取を控えている方に大変好評
をいただいております。
ナミニココーヒーでは、カフェラテ・カプチーノや、エスプレッソベースの全メニュー
にディカフェの対応が可能です。(+50円)
2013年9月25日水曜日
秋の新メニュー!
秋の新メニューマロングラッセラテの登場です!
コーヒーとミルクの味わいの中から
ほんのりと香るマロンの香り。
そしてトップにはホイップクリームと黄金色のキャンディ。
ホットはもちろん!冷たいアイスもご用意しております!
妊婦さんや授乳中のママ達の為に
ディカフェにもできますので(+50円)お申し付けくださいね。
FOODでは
抹茶のスコーンが登場していますので
是非お立ち寄りください!
お知らせ
●ご好評いただきました、夏季限定の梅ソーダは終了いたしました。
●9月27日(金)は研修の為にお休みさせていただいます。
2013年9月20日金曜日
Aloha Sunset に再び!

先週は台風が迫る中でHIRO HOMEMAIDE ICE CREAM × 7325COFFEEのを応援いただきありがとうございます。
今週末も江の島に登場します!
江ノ島の島内にあるサムエルコッキング苑にてHIRO HOMEMAIDE ICE CREAM さんがイベントに出店!
またまた7325のクッキーを乗せていただきます。
嬉しいー!!!
ON クッキー は1日100個の限定販売となります。
今週はお天気が良さそうで楽しみです。
(って7325スタッフはお店にいますので江の島には行かないのですが・・・ごめんなさい。)
是非とも足をお運びください!
Aloha Sunset
日時:9/21(土)-22(日) 12:00~18:00(サンセット)
公式サイト:http://www.enofes.com/guide/event_alo.html
![]() |
HIRO HOMEMAIDE ICE CREAM 全部手作りのアイスクリームで とっても美味しい! 7325スタッフが大好きなアイス屋さんです。 http://www.hilohomemade.jp/ ※7325ブログ読者の皆様。 前回の夫のブログに「何してんねん!」と心の中で叫びながら 子供達の話に「そうそう、そうだよねぇ。」と思えたので 勝手に書いた夫を許すことにします(笑) 嫁 |
2013年9月18日水曜日
紹介 & うれしい事
7325COFFEEスタッフ SATOMIの紹介です。
夫の2才年上
3姉妹の末っ子
お肉が食べれません。 (ベジタリアンではありません)
横浜市戸塚出身
特技 ヨガ(師範)
趣味 ロングボード (現在妊娠5か月の為しばらくお休みです)
軽い紹介でしたーー。
こっそりSATOMIさんに、ブログで紹介内緒で書いたので怒られるでょう......
あっ、・・・紹介だけじゃつまらないですよね!
最近の嬉しい事をお話します。
7325COFFEEがオープンして半年がたちました。あっという間な半年でした。
最初はどんなお客様がくるのか?お客様がくるのか?どきどきしていたのを思い出します。
半年たった現在、お客さまの来店と共に7325COFFEEが願っていたCOFFEE屋さんになりつつあります。
お客様の7~8割がお子様連れのママやパパ、それから妊娠中の方です。
キッズやママにやさしいカフェでありたいと願っていた私達にはとてもうれしい事です。 とくに小さな赤ちゃんはお店で何週間ぶりに会うと あれーーってくらい大きくなっていたりします。
それに、子供達が来るとドリンクを作る所や、パンをこねる所を興味津々になってのぞいてきます。
仕事をしていて嬉しい瞬間ですもあります。(#^^#)
登録:
投稿 (Atom)