2019年6月13日木曜日

新芽が出た。

五右衛門風呂焙煎所がOPENしてから2か月以上が経ちまして・・・
まだ慣れないっ!笑
雄介さん、あっちに行ったりこっちに行ったり
私も雄介さんも慣れたようで慣れないわっ。
毎日が新鮮です( *´艸`)
五右衛門風呂OPENの時に友人(2年生男子)がお祝いで持ってきてくれた
サンドアートの観葉植物から新しい芽が出てきて
とっても嬉しい。
こうやって毎日は進んで行くんだとなんだか
とっても嬉しい。
「飾ってね」と一言添えてプレゼントしてくれた男子に「芽が出たよ」って伝えたい。
そんで「なんだっけ?」と言われて笑いたいです。
※我が家で一番日当たりの良い場所にあります。奥に見える兜をかぶった子供の人形は子供の日を無視して1年中ここにいます。

2019年6月12日水曜日

梅雨の出来事

おはようございます!
息子が2日前に「後で食べる」と残した
みたらし団子を
寝てる間にこっそり食べた。
もう一口食べようと思ったら・・・ん?...
カビが生えてた( ;∀;)

悪いことをしてはいけません。
息子と団子に
教えてもらった朝です。
梅雨―!!!!
雨の
湿度も気持ちいものですね。(カビには注意!)
今日は
水曜日だけの【天然酵母あんぱん】の日です。
曇りの日には「あんぱんと濃いめのコーヒー」いい気がするっ♡

2019年5月31日金曜日

NEW トロピカルマウンテン!

おはようございます。 きょうは新しい豆と日本昔話(´▽`)。
トロピカルマウンテン!(パプアニューギニア)
まさにそのネーミングにぴったり。適度なボディ、甘み、軽やかな柑橘系の酸味で暑くなる初夏にはぴったりなコーヒーだと思います。
遠方の方にもお届けします。↓ 水出しパックも販売中。
https://www.goemon-7325coffee.com/blank-3
昨日の木曜日は1日焙煎をしていましたが、時々やってくる 90近くのおばあちゃん。 ぼくが焙煎している後ろで昔の話を背中越しにしてくれたんだけど、そんな過去があったんだと思ったぁ()。
 むかーしは戦争から帰ってきたおじいさんと息子(今のぼくの父)が牛をこの焙煎小屋の隣で10頭かっていたんだよぉ。 
そのなかでも茶色い牛がいちべん(1番)よくて かわいがっていたんだけんどもよぉ〜。 ある日 外に出しておいたら、その牛の首紐が首に絡まって死んじまったんだよ。  
おじいさんは悲しんでよぉ~。それからも牛に バケツを蹴られるし、父絞るときには蹴られてよぉ。 そんしたら、今度は1匹の牛がよぉ 掘ってた穴に落っこちて 死んじまってよぉ・・ 
 
 ダメだったよぉ。、1年で牛はやめたよ。
「そうかぁ」 ってしか言えなかったけど、
なぜか僕は牛の値段が気になってしまって一頭いくらするのってきいたら 「20メン(20万)くれえかな 」って。 
「そうかぁ」  「高いねぇ」 しか言えなかった。
そんなトロピカルな話ではない会話をしながらのトロピカルマウンテンです。 ぜひどうぞ(*^▽^*)






2019年5月30日木曜日

6月1日 パーククリーン開催します。

5月30日!今日は ゴッサンの日?!   
ではなくて・・ ゴミゼロの日 なんですって!
ゴッサンってだれでしょうね? 友達に一人くらいゴッサンていそうな気もします(*^-^*)・
藤沢親善大使のつるの剛士さんなどのゲストが来て
クリーンアップイベントが行われるようですよー。
今日一日、「ゴミゼロ」に出来たら楽しいですね。
7325ではゴミゼロウィークに合わせて
 
【6月1日(土)パーククリーン】開催します。
時間 11:30~30分くらい
場所 サーフビレッジ噴水
持ち物 持っている方は・トング・手袋
雨天中止です。
誰でも参加できるのでぜひ一緒に楽しんでみんでゴミを拾いましょう。
ナミニコパーククリーンはつるの剛士さん来ないけど笑
今日(木)と明日(金)は
サワ―ドゥトースト販売いたします。
おかずと食べても美味しいけど、パンだけでシンプルに美味しいんです!
 
是非一度お試しください♡ 

2019年5月24日金曜日

パンとコーヒーと・・本

こんにちはー。金曜日の今日は 快晴快晴 夏日ですね! 海に、山に、川に行きたい気分(*^▽^*)。
サワードウパン 本日も販売です!
塩・小麦・水のみで作るパン。この材料でだけで、ほんとにおいしいパンができるのです(*^-^*)。 
そして コーヒーとサワードウの愛称はとってもいいですよー。小腹が減ったらぜひどうぞ!

サワードウ・トースト400円  ホール1820円(3日前までに予約)
そして・・・
7325からご連絡。
「大川小学校」の本をどなたに貸したか本気で忘れてしまいまして( ;∀;)誰だったかなー…と日にちがどんどん過ぎてしまい、こんな連絡方法でごめんなさい。
お持ちの方、返却お願いいたします。

2019年5月21日火曜日

5月18日パーククリーンしてきました。

5月18日(土)
ナミニコパーククリーンしてきました!
参加してくださった皆様
ありがとうございます♡
この日は、噴水の周りでフリーマーケットや芝生の上ではフラダンスのイベントがありとってもにぎやかでした。
フラミュージックの流れる芝生は最高ですねぇ。
さて、ゴミは海に近づくにつれて
タバコの吸い殻が増えるのはなぜ???
持って帰ってくださいよー大人ー!
そしてコンクリートの隅っこに気になる白いツブツブ発見!
よーく見ると、発泡スチロールが粉々になったと思われるツブツブ達でした。
いかにも魚や鳥が食べやすそうな大きさでドキドキ。
ツブツブさん、風でふわふわしてなかなか拾えない。ガサっと草ごとゴミ袋に入れました。
5月の海はお日様ポカポカ、風が涼しく、気持ちの良い日でした。
時間の都合で全員一緒に集合写真撮れず、別々で撮ったので素人作業で合成してみました。
!!!
私が2人いる笑
参加人数4名でしたが、性別年齢関係なく
とっても楽しく一緒に掃除しれてありがとうございました( *´艸`)
次回のパーククリーンは6月1日(土)11:30~です。




大雨な火曜日・小学校まさかの休校!

うーー、すごい雨ですね。通勤・通学・通園の方 がんばろう。お休みなら家で映画を観たい気分ですね(*^-^*)。こないだ見た リアルスティールっていう映画おもしろかったなぁ。子供も大人も楽しめます。捨てられていたロボットと共に歩む話です。
 
おっと・・ 

こんにちは
 きょう5月20日火曜日は 
・国富シフォンケーキ(宮崎県の有機農家さんの材料でつくっています)
・国産天然酵母サワードウパン
・コーヒーはエスプレッソレディが昨日焙煎です(*^_^*)。 

こんなお天気だけど、気分転換にぜひナミニコ利用してくださいませ。